
先日、西の京病院の今井先生のご紹介で、
韓国からのお客様、リーさんをお迎えしました!
私たちが大切にしている
「履き心地」や「ものづくり」への想いを
共有できる貴重な機会となりました。
〈 工場での見学 〉
工場では、着圧ソックスの編機を間近でご覧いただきました。
機械の動きを興味深そうに見つめるリーさん。
談笑しながら和やかな雰囲気の中で記念撮影も。

〈 店舗にて 〉
工場見学の後は、鈴木靴下の店舗へ。
商品を実際に商品をお手に取っていただいたり、
2Fのイベントスペースでは映像を交えながら、
製造の裏側や、素材への想いなどをご紹介。

〈 米ぬか繊維 誕生への想い 〉
鈴木靴下の「米ぬか繊維」は、
着想から約50年、そして開発に22年を費やしました。
言葉の壁を感じながらも、誕生までのストーリーや、
私たちの想いもお伝えしました。
〈 国を超えたものづくりの交流 〉
今回のご訪問を通じて、国を超えて
「より快適な履き心地を追求したい」
「健康をサポートする靴下を作りたい」
という想いがつながったことをとても嬉しく思います。
そして、リーさんからいただいたお土産は、
風呂敷のような布でラッピングされていて、とても華やか!
その美しい包み方にも、
日本と韓国の文化の共通点を感じました。

リーさん、ご紹介いただいた今井先生、
そしてご協力いただいた皆様、
ありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしております!

当日の様子はSNSでもご紹介中!
👉 @suzuki_kutsushita
鈴木靴下をもっと知る🌾
👉 公式YouTubeチャンネルはこちら