Walkerplusに掲載!「米ぬかソックス」誕生秘話🌾

Facebook
Twitter
YouTube
Instagram

みなさん、
「靴下の締め付けで足がむくむ…」
「摩擦で肌が荒れる…」
なんて経験はありませんか?
そんなお悩みに寄り添い、
楽天総合ランキング1位🏆を獲得したのが、
私たち鈴木靴下の 「米ぬかソックス」 です!

でも…「米ぬかで靴下?」って不思議ですよね?
実は、この靴下が誕生するまでには
50年の着想と22年の試行錯誤 がありました!

すべての始まりは「ぬか袋」から
代表・鈴木和夫の原点は、小学生の頃のある体験。
母が作った “ぬか袋” で学校の廊下を拭いたら…
「ツルツルになった!」

その記憶が、
後に「足もツルツルになる靴下を作ろう!」
という発想につながり…
そこからが、長い長い研究の始まりでした。

「歩くぬか袋®」誕生!でも売れなかった!?
試行錯誤の末、
2006年に 世界初の「米ぬか繊維」 を開発し、
第一弾の「歩くぬか袋®」を発売!

でも… お店には見向きもされず、まったく売れない。
この時のある体験から
米ぬかソックスの歴史がスタートしました。

「締め付けない靴下」は、孫から祖父へのプレゼント?
鈴木和夫の娘・鈴木みどりが
病気で靴が履けないほどむくみに悩む
祖父(鈴木靴下の創業者)の為に
開発するところからはじまった。

テレビでも紹介いただき、今では累計12万足突破!
大切な人へのギフトにも選ばれ、
多くの方に愛されています。

そんな「米ぬかソックス」の開発秘話が、
今回 Walkerplus & Yahoo!ニュース で紹介されました!

📰 記事はこちら!
📖 Walkerplusで読む
📢 Yahoo!ニュースで読む

ぜひ、誕生までのストーリーを読んでみてください!
「足元から幸せを」届ける靴下、これからも進化していきます!

鈴木靴下の最新情報はSNSから!
👉 公式Instagramはこちら

鈴木靴下をもっと知る🌾
👉 公式YouTubeチャンネルはこちら