
こんにちは、鈴木靴下です。
桜のちらほら開花し始め、
春の風が気持ちいい季節になりましたね。
お出かけが楽しくなるこの時期、
私たち鈴木靴下も奈良を飛び出して、
2つの素敵な場所へ出店します!
今回は、奈良のいいモノを連れて
全国をめぐるアンテナストアプロジェクト
「奈良のトビラ」
第7弾(茨城)・第8弾(愛知)に参加します。
奈良のトビラって?

「奈良のトビラ」さんは、
奈良の魅力を全国にお届けする
移動型アンテナストアプロジェクト。
奈良の特産品や雑貨、クラフト、
食文化、観光情報などが全国各地に集結する、
期間限定のイベントです。
その土地にいながら、
奈良を旅するような気持ちになれる。
そんなワクワクする時間を、
あなたの街にも届けにまいります。
第7弾【茨城編】
ネモフィラと奈良の出会い

茨城県の「国営ひたち海浜公園」で
開催される第7弾。
この時期はネモフィラの青が一面に広がり、
空との境目がわからなくなるほどの
絶景が広がります。
奈良のこだわり商品や文化に触れながら、
春の花々に囲まれて過ごすひとときは、
きっと特別な思い出に。
私たちも、心地よくて毎日履きたくなる靴下を
たっぷりご用意してお待ちしています。
📅 開催日:2025年4月12日(土)・13日(日)
📍 場所:国営ひたち海浜公園
(茨城県)
⏰ 時間:10:00〜16:00
第8弾【愛知編】
ツインアーチの下で、奈良に出会う週末

続いては、愛知県一宮市の
「国営木曽三川公園 138タワーパーク」で
開催される第8弾。
広々とした芝生と、空に伸びるツインアーチ138が
印象的な人気スポットです。
奈良の職人さんたちが生み出す、
丁寧で美しいアイテムがたくさん並びます。
鈴木靴下も、締め付けない靴下など、
履き心地にこだわった定番アイテムをお持ちします。
📅 開催日:2025年4月19日(土)・20日(日)
📍 場所:国営木曽三川公園 138タワーパーク
(愛知県一宮市)
⏰ 時間:10:00〜16:00
鈴木靴下について

私たち鈴木靴下は、
奈良県三宅町にある自社工場で、
1足ずつ丁寧に靴下をつくっています。
冷えや締めつけ、足元の悩みをやさしく包み込むような
履き心地を大切にしながら、
毎日の暮らしにそっと寄り添う
靴下をお届けしています。

実店舗は工場からも
お互い見渡せる場所にあり、
三宅町にお越しの際は
ぜひお気軽にお立ち寄りください。
春の旅に、奈良のぬくもりを。
春の自然を感じながら、
ちょっと遠くへおでかけしたくなる季節。
その先に、
奈良の魅力がぎゅっと詰まった空間が
広がっていたら、もっと楽しいですよね🦌
お近くにお住まいの方はもちろん、
週末の小旅行の目的地にもおすすめです。
皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!
Instagramでも最新情報を発信中!
👉 @suzuki_kutsushita
📌 SNSでシェアしよう!
「#鈴木靴下」「#米ぬかソックス」 で
シェアしていただけると嬉しいです!