奈良テレビNEWSでご紹介いただきました📺

Facebook
Twitter
YouTube
Instagram

昨日、シンガポールの学生の方々が30名程来社され、
工場見学やワークショップなどを体験いただきました。

その様子を奈良テレビNEWSでご紹介いただいております。
ぜひご覧くださいませ。

💭LINEお友達登録はこちら
🧦オンラインショップはこちら
🌾店舗情報はこちら

– 放送のお知らせ –

Facebook
Twitter
YouTube
Instagram

本日、店舗は臨時休業をいただき、朝からシンガポールの学生の方々が30名程来社され、工場見学やワークショップなどを体験いただきました。

その様子が本日の奈良テレビ「ゆうドキッ!」で紹介されます📺
お時間が合えば、ぜひご覧くださいませ。

奈良テレビ📻
「ゆうドキッ!」
日時 9/30(月)17:30~

写真は、ワークショップを体験いただいた一コマ🧦
本日の様子はまた別で詳しく投稿させていただきます。

💭LINEお友達登録はこちら
🧦オンラインショップはこちら
🌾店舗情報はこちら

– BSよしもと 出演のお知らせ –

Facebook
Twitter
YouTube
Instagram

-出演のお知らせ-

日本全国の“ジモト”の魅力をたっぷりお届けされている
BSよしもとの「発信Live ジモトノチカラ」に弊社部長の鈴木が出演いたします。

先日、奈良県住みます芸人のもっちさんと、元りあるキッズの安田善紀さんに取材いただきました。

ぜひご覧くださいませ📺
「発信Live ジモトノチカラ」BS265ch
日時 9/24(火)13:00~16:00

発信Live ジモトノチカラ

🌾店舗情報はこちら
💭LINEお友達登録はこちら
🧦オンラインショップはこちら

-ラジオ出演のお知らせ-

Facebook
Twitter
YouTube
Instagram

-ラジオ出演のお知らせ-

先ほど、社長の鈴木がラジオに電話主演いたしました。

文化放送📻
「くにまる食堂~産地直送!ラジオノワ~」
日時 9/24(火)10:00~10:15

地方創生や地域活性化に関する取組を行う企業として取材いただきました。
火曜日のパーソナリティの野村邦丸さんとパートナーの村尾信尚さん、お二人と米ぬか繊維の開発秘話や鈴木靴下のことを楽しくお話しさせていただきました。


少しでも多くの方に鈴木靴下のことを知っていただけましたら幸いです🌾

「くにまる食堂 | 文化放送」

🌾店舗情報はこちら
💭LINEお友達登録はこちら
🧦オンラインショップはこちら

テレビ放送のお知らせ📺

Facebook
Twitter
YouTube
Instagram

〈テレビ放送のお知らせ〉
NHK総合ならナビ「つないでGO!」のコーナーで三宅町が紹介されます。
放送日時:9月12日(木) 18:30~

奈良県で一番小さい町「三宅町」
鈴木靴下も映るかも!?

奈良でいま熱いのはココ!など、県内の注目スポットも中継されるそうです。
ぜひご覧ください📺

ご視聴はこちらから

写真は、三宅町役場前にある三宅の未来を育む拠点〈miimo〉
1F外側には、日替わりのmiimo食堂、天気のいい日には、テラスでランチもOK!
中のホールには、フリーピアノなんかもあり、
土日はよく芝生の広場でイベントなんかもしてますよ♪
鈴木靴下にお越しの際はぜひ〈miimo〉にもお立ち寄りください。

三宅町交流まちづくりセンター miimo
📍奈良県磯城郡三宅町伴堂689
tel 0745-44-3082

🌾店舗情報はこちら
💭LINEお友達登録はこちら
🧦オンラインショップはこちら

9月6日 奈良新聞に掲載いただきました。

Facebook
Twitter
YouTube
Instagram

本日の奈良新聞に、弊社社長を掲載いただきました。
「トップに聞く(9)」
世界市場へ地道に「米ぬかソックス」究め

まだまだ準備段階ではありますが、今後は米ぬか繊維が生まれた町「奈良県三宅町」から日本全国、アジア、世界へと飛躍できるよう協力企業様や地元事業者さん、皆様と連携しその夢を実現していきたいと思います。

※記事内、一部訂正
米ぬか繊維は、綿ではなく、レーヨンに米ぬかオイルを練り込んだものです。

🌾店舗情報はこちら
🧦オンラインショップはこちら
💭LINEお友達登録はこちら

BSよしもとさんに取材いただきました📺

Facebook
Twitter
YouTube
Instagram

昨日の夕方頃、店舗にお客様が…と思ったら、芸人さんでした😊

奈良県住みます芸人のもっちさんと元りあるキッズの安田さんに取材に来ていただきました!
BSよしもとの「発信Live ジモトノチカラ!」で三宅町を取り上げていただけるそうです。

突然取材に驚きましたが、素敵な方々で終始笑い声が♪
撮影いただいた映像は、9/14に三宅町で行われるお祭り「Mフェス」でも流していただけるようです!

取材の後もゆっくりとお買い物もしていただき、楽しい時間をありがとうございました😌
放送を楽しみにしております!

BSよしもと「発信Live ジモトノチカラ!」
9/24(火)13:00~16:00に放送📺✨
皆様、ぜひご覧下さい~🧦🧦🧦

🌾店舗情報はこちら
🧦オンラインショップはこちら
💭LINEお友達登録はこちら   

8月30日 繊研新聞一面に掲載いただきました!

Facebook
Twitter
YouTube
Instagram

8月30日(金)の繊研新聞に、弊社工場長の写真を掲載いただきました。

日本靴下協会、奈良や兵庫の産地組合などレッグウェア業界が改めて団体としてのパワーを活かし靴下の魅力をアピール、需要拡大に向けて協業を進めていく様子を記事にしていただいています。

🌾店舗情報はこちら
💭LINEお友達登録はこちら
🧦オンラインショップはこちら

7月26日(金)繊研新聞に掲載いただきました🧦

Facebook
Twitter
YouTube
Instagram

5面の「ボイス」コーナーに、弊社社長の鈴木和夫のインタビュー記事が掲載されました。

「1人の募集枠に15人が集まってくれた」と述べ、新たな人材の採用に対する喜びを語っています。
今後の成長には社員一人ひとりが地力を付けた意識を持ち、相互の尊重と信頼を大切にすることが重要であり、社員同士の挨拶やコミュニケーションが、会社の基盤を支える柱であると。

今後も、鈴木靴下は情報発信の強化と新しい取り組みを続け、地域社会とともに成長していきたいと思っております。

💭LINEお友達登録はこちら
🧦オンラインショップはこちら
🌾店舗情報はこちら

7月11日(木)の繊研新聞に掲載いただきました。

Facebook
Twitter
YouTube
Instagram

7月6日(土)に開催いたしました、
店舗OPEN1周年アニバーサリーイベントを掲載いただきました。

地場産業を地域の子供たちに知ってもらう取り組みなどをしつつ、またそれが地域活性化につながればと、幅広い企業様にご協力いただいました。

当日はワークショップも満席、マルシェも大盛況となり、ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました✨

7月20日(土)、8月3日(土)も、ワークショップやマルシェを開催いたします!
是非、ご来場くださいませ。

〈1周年記念特設ページ〉

・マルシェ
 はとむぎの杜さん
 もくとさい農園さん
 S,BAKEさん

・ワークショップ
 吉川清商店さん
 (グローブの端材でペンケース作り)
 (株)木庄さん
 (奈良の木の端材で時計を作ろう)
 森のねんど研究所さん
 (奈良県吉野の木くずからはじまった「森のねんど」でまちづくり)
 鈴木靴下
 (日本一の靴下の産地「奈良」で作るオリジナルボールネット)

※日程によって出店店舗が異なりますので、ご注意くださいませ。

💭LINEお友達登録はこちら
🧦オンラインショップはこちら
🌾店舗情報はこちら